今回の津嘉山は、北西部、サンエーつかざんシティーの周辺を散策してきました。サンエーの北側は丘陵地になっており、那覇市仲井真と接しています。
サンエーの南側は現在も宅地開発進行中のエリアです。サンエーの裏口から、新しくできたバイパス 国道507号線に抜ける裏道には、ほぼアパートしか建っていませんでした。
サンエーつかざんシティー 津嘉山郵便局
サンエーから更に南側へ行くと、昔からの集落があります。集落の中はほぼ碁盤目状に構成されていますが、昔ながらの集落なので、道幅は車一台がどうにか通れる幅です。一部では道路拡張工事も行なわれていました。
表札を掲示しているお家はあまりなく、どの姓が多かったかというのはわかりません。
集落の中で、敷地の壁に壁画のように絵を書いているお家がありました。
