先週、本部公園に行った際に本部地区の北側にある団地を散策してきましたが。今回は、南側の集落を散策してきました。
本部集落には「かすり会館」もあり、南風原町が 照屋、喜屋武の集落も合わせて 絣の郷として整備しており、かすり道なるものがあり、その道の壁などに、かすりのデザインが至るところに描かれていました。
かすりのデザイン
「本部の石獅子」もユニークな顔をしており、現代のシーサーとはちょっと違った雰囲気をかもし出していました。
本部の集落では、おニャン子をよく見ました。車のこない路地は住みやすいのかもしれません。
こちらで多く見られた表札は「大城」姓でした。
本部の石獅子 本部児童館